今後のWeb制作の作業環境についてメモります。
僕の最近の業務はデザインデータ(ai)の修正と、コーディングなんですが、2日ほど前にAdobeの「brackets」を触って僕の中に革命が起きました。
今までテキストエディタはsublime text3を使ってましたが、今後はbracketsを使っていこうかなと思います。
また、11月28日(土)、11月29日(日)の2日ともイラレの講座に行ってまいりました。
今後はwebで扱う画像がベクターデータ(svg)になっていきそうなので、基本はイラレでデザインしてパーツはsvgで切り出して、その後全体をpsdで書きだして、そのpsdを絡めつつbracketsでコーディングしていく感じですかねー。